ポロ 8インチカーナビ・カーAV取付方法

管理No:fy16042 登録日:2016年5月26日()

メーカー
フォルクスワーゲン
車種
ポロ
年式
H21/10~H26/8
取付けタイプ
8インチ カーナビ・カーAV取付
使用キット
タイプ
全車種
型式
6RCAV、6RCJZW、6RCBZW、6RCGG、6RCPT、6RCTH
使用ナビゲーション
ケンウッド製 

※車両は最低2輪にしっかりと輪止めをしてください。
※本撮影は一部テープやタオルなどで車輌を保護しております。
※カーAVにブラケットを取付ける際、使用するネジについてはカーAVの取付説明書をご参照ください。
※カーAVはカーナビ・カーオーディオの総称です。
※互換製品の適合は販売元HPをご確認ください。

※サイト内のコンテンツの転載を禁止します。

使用キット・使用工具

カーナビの取り付け方法の基本。

GE-VW215G(メーカーサイト)

パネル 、ブラケット(L)(R) 、ACC電源用コード(赤) 、イルミネーション電源用コード(橙/白) 、電源/フロントスピーカー/リアスピーカー用コネクター(16P) 、アンテナ変換アダプター 、アンテナ電源用変換コード 、ロックタイ(L=200mm):2本

※以下のショッピングモール(ワントップ運営)にて購入できます。

GE-X009(メーカーサイト)

アイドリングストップ対策アダプター 、コード

※以下のショッピングモール(ワントップ運営)にて購入できます。

GE-XA02(メーカーサイト)

CAN-Busインターフェイス 、カバー 、汎用接続コード 、エレクトロタップ:4つ

※以下のショッピングモール(ワントップ運営)にて購入できます。

使用工具

ソケットレンチ(No.10) 、プラスドライバー(2番) 、内張りはがし 、精密ドライバー 、ピックツール 、トルクスドライバー(T20) 、保護テープ 、タオル

取付方法

  • 1
    バッテリー 取外し

    バッテリー(-端子)を取外します。 タオルなどで包んで他の金属と接触しないように保護します。

    工具
    ソケットレンチ(No.10)
    • -端子と+端子を接触させないでください。
  • 2
    作業開始

    これからカーAV取付け作業を開始します。

  • 3
    センターパネル 取外し

    ○印部分の溝にピックツール等を差し込み取外します。

    工具
    内張りはがしピックツール
    フック
    11箇所
  • 4
    センターパネル フック位置

    センターパネルのフックは11箇所です。

  • 5
    純正カーAV 取外し(1)

    ○印の純正ネジを取外します。

    工具
    トルクスドライバー(T20)
    • 写真は(L)です。(R)も同様に取外します。
    • 狭い場所からネジを取外す場合はマグネットにドライバーを60秒ほど接触させておくとドライバーが磁化して作業しやすくなります。
    • 取外した純正ネジはカーAV取付け時に使用します。
    • ネジの落下にご注意ください。
  • 6
    純正カーAV 取外し(2)

    車両側から純正カーAVを取外します。

  • 7
    配線コネクター 取外し

    純正カーAV裏に接続されている配線コネクターを取外します。

  • 8
    配線コネクター(16P) 取外し

    車両側/純正カーAVの配線コネクター、アンテナプラグを取外します。

    • 写真のコネクター(16P)は車両側配線コネクターのフックロックを解除し抜き取ります。
  • 9
    ブラケット(L)(R) 取付け

    カーAVにキット付属のブラケットを重ね、○印をカーAV付属のネジで取付けます。

    工具
    プラスドライバー(2番)
    • 写真は(L)です。(R)も同様に取付けます。
    • ブラケットを取付ける際、取付けるカーAVによってはノーズ面がはみ出します。気になる場合は3連穴のいずれかの位置でお取付けください。(3連穴の間隔は4.5mmです。)
  • 10
    配線 接続

    配線図に従って接続します。ギボシ端子は最後まで差し込んでください。

  • 11
    アンテナ変換アダプター 接続

    配線図に従って接続します。ギボシ端子は最後まで差し込んでください。

    • カーナビゲーションのアンテナ電源用端子がJEITA以外の端子(平端子)の場合はアンテナ電源用変換コードを使用します。
  • 12
    GE-X009 接続

    キット付属の配線コネクターとGE-XA02(CAN-Busインターフェイス)を接続します。

  • 13
    CAN-Busインターフェイス 使用

    CAN-Busインターフェイスに付属の配線コネクターを接続して使用します。

    • 必ずコネクターを接続する前に設定をしてください。設定せずに接続すると車両側に異常表示がでる場合があります。
    • 設定はCAN-Busインターフェイスの電源を入れる前に行わないと有効になりません。
  • 14
    CAN-Busインターフェイス 初期設定

    オレンジ○のスイッチを設定します。 (ピンク○はステアリングリモコン設定用スイッチです。) ポロの場合(左側から1.2.3....) 精密ドライバーを使用し1.3.5を下方に押し下げます。

    工具
    精密ドライバー
    • 本設定では、7と8はさわらないでください。
  • 15
    CAN-Busインターフェイス 接続

    配線図に従って接続します。ギボシ端子は最後まで差し込んでください。

    • 注1、カーナビゲーションによってはイルミネーション電源のない場合がありますがその場合は接続しません。
    • 注2、地上デジタルチューナーやバックカメラ/ETC等のAV機器を接続する際に電流容量が記載された数字を超える場合にはリレー等を使用してください。
    • 接続しない端子はビニールテープ等で巻き付け絶縁処理をしてください。
  • 16
    アース線 接続

    キットの配線コネクターとカーAV側のアース線を純正ブラケット取付ネジで共締めします。

    工具
    プラスドライバー(2番)
  • 17
    配線コネクター/アンテナコード 接続

    カーAV裏に配線コネクター/アンテナコードを接続します。

    • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
  • 18
    配線コネクター(16P) 接続

    カーAV側と車両側の配線コネクター(16P)を接続します。 フックを開いた状態でコネクターを差込み、フックを閉じます。

    • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
  • 19
    アンテナ変換アダプター 接続

    アンテナ変換アダプターのジャック側を車両側AM/FMアンテナプラグ(白色)に接続します。

    • 車両側のアンテナプラグがデュアルタイプの場合 アンテナ変換アダプターのジャック側をデュアルタイプ(クリーム色)のフック付側に接続します。
    • 車両側に薄茶色の同形プラグがあります。間違えて接続しないようにしてください。
    • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
  • 20
    CAN-Busインターフェイスカバー 貼り付け

    全ての配線接続後、バッテリー(-端子)を仮接続し、カーAVとCAN-Busインターフェイスの動作確認を行います。確認後、再度バッテリー(-端子)を外します。 CAN-Busインターフェイスは電源が入るとLEDランプが点灯します。点灯確認後、カバーを設定窓口に貼り付けます。

    • 貼り付け面の汚れや油分などをよく拭き取ってから裏面の保護紙をはがして貼り付けます。
  • 21
    カーAV 取付け

    配線等を挟まないように注意し、カーAVを車両側にはめ込みます。

    • はめ込み後、バッテリー(-端子)を仮接続し、カーAVの動作確認を行います。確認後、再度バッテリー(-端子)を外します。
  • 22
    パネル 取付け

    キット付属のパネルを取付けます。

  • 23
    カーAV/パネル 固定

    ○印を純正ネジで取付けます。

    工具
    トルクスドライバー(T20)
    • 写真は(L)です。(R)も同様に行います。
    • ネジの落下にご注意ください。
  • 24
    センターパネル 取付け

    センターパネルを車両側へ取付けます。

    工具
    ソケットレンチ(No.10)
  • 25
    取付完了

    バッテリー(-端子)を仮接続し、再度動作確認を行います。 確認後、バッテリー(-端子)を本締めしてください。

    工具
    ソケットレンチ(No.10)