用語集
50音からさがす
カテゴリーからさがす
-
ルーフライニング
車内の天井を覆っている内張のカバーのこと。このカバーがないと天井は鉄板のむき出し状態になります。 » もっと見る
-
ループ録画
ドライブレコーダーの機能の一つ。microSDの容量がいっぱいになっても、古いデータを消去し新しい録» もっと見る
-
ルームミラーモニター
ルームミラー部分にに液晶画面を組込み、外部カメラと連動させて機能します。フロントカメラ、バックカメラ» もっと見る
-
レジスター
エアコン吹き出し口のこと。通常エアコンの向きを変えるのは手動だが、チェイサー(JZX100)等、自動» もっと見る
-
並行輸入車
海外のメーカー・ブランドの製品を、ディーラー以外の輸入業者が日本に輸入した車両です。正規ルートで購入» もっと見る
-
俯瞰
高い所から見おろした状態。近年の駐車アシスト機能を説明する際よく使われる言葉です。 » もっと見る
-
全方位モニター
スズキのパーキングアシストシステムのこと。 » もっと見る
-
全方位駐車アシスト機能
クルマの全周囲を俯瞰映像で確認できるシステム・機能のこと。各メーカーによって名称が異なります。 カナ» もっと見る
-
内張りはがし
市販カーAVの取付け等において、純正のパネルなどを外すときに使用される工具。クリップ外しに用いる金属» もっと見る
-
大阪オートメッセ
1997年から毎年開催されている、関西圏最大級のモーターショー。ドレスアップカー、チューニングカーが» もっと見る
-
定格電圧
電装品について、指定された条件における仕様、性能、使用限度内で定められている上限の電圧。単位は「V(» もっと見る
-
常時録画
ドライブレコーダーの、エンジンON/OFFに連動して自動で記録を開始/終了してくれる機能。 » もっと見る
-
暗電流
クルマは車載時計や各種メモリー、コンピュータ等、運転していなくてもいくつかの機器は常に稼働し、電力を» もっと見る
-
最大消費電力
クルマの各種電機回路や電装品において消費される最大の電力量。単位は「W(ワット)」。 (→V ボルト» もっと見る
-
東京オートサロン
毎年1月、第二週の金~日曜日に開催される世界三大カスタムショーのひとつ。国内開催の3大カスタムカーシ» もっと見る
-
検電テスター
配線コードに電気が流れているかどうかをチェック、測定・計測できる計測機器のこと。 » もっと見る
-
正規輸入車
日本国内以外の、欧米等のメーカーから輸入した車のこと。 » もっと見る
-
燃料電池
水素などを燃料とし、電気化学反応により発電する電池をいいます。 » もっと見る
-
異形オーディオ
1DIN/2DIN/200mm/8インチサイズ以外の形状のオーディオのことです。 » もっと見る
-
自動調光機能
映像を出力する際の機能のひとつ。カメラでとらえた光景を、周囲の明るさに応じて自動で調光する機能のこと» もっと見る
-
解像度
クルマの場合、液晶ディスプレイで扱う画像の精細さを表す尺度のこと。 画像を構成するピクセル(ドット)» もっと見る
-
車線逸脱警告
走行中の車が車線をはみ出しそうになると警告してくれる機能のこと。ADASのひとつ。 » もっと見る
-
逆輸入車
日本国内で生産された国外向けの輸出モデルを、日本へ再び再輸入したものをいいます。略して「逆車」とも呼» もっと見る
-
電源取出しコード
純正の配線にキズを付けずに電源・ACC電源・イルミ電源を純正オーディオ用配線から電源を取り出すコード» もっと見る
-
Y型端子
主にアンプ電源ケーブルやスピーカーケーブルを接続するときに使用される端子。 » もっと見る