UP! カーナビ・カーAV取付方法

管理No:fy15053 登録日:2016年5月16日()

メーカー
フォルクスワーゲン
車種
UP!
年式
H24/10~H27/6
取付けタイプ
カーナビ・カーAV取付
使用キット
タイプ
全車種
型式
AACHY
使用ナビゲーション
パイオニア製 

※車両は最低2輪にしっかりと輪止めをしてください。
※本撮影は一部テープやタオルなどで車輌を保護しております。
※カーAVにブラケットを取付ける際、使用するネジについてはカーAVの取付説明書をご参照ください。
※カーAVはカーナビ・カーオーディオの総称です。
※互換製品の適合は販売元HPをご確認ください。

※サイト内のコンテンツの転載を禁止します。

使用キット・使用工具

カーナビの取り付け方法の基本。

アース線共締めの為に共締めボルトを使用しています。

GE-VW101G(メーカーサイト)

パネル(A) 、パネル(B) 、ブラケット(A):2つ 、ブラケット(B):2つ 、純正カーラジオ取外し工具:2つ 、ゴムブッシュ 、電源/フロントスピーカー/リアスピーカー用コネクター(16P) 、アンテナ変換アダプター 、アンテナ電源用変換コード 、イルミネーション電源用コード(橙/白) 、ACC電源用コード(赤) 、M4用背面取付ネジ 、M5用背面取付ネジ 、φ5用背面取付ネジ 、M2×3ネジ:5本

※以下のショッピングモール(ワントップ運営)にて購入できます。

GE-XA02(メーカーサイト)

CAN-Busインターフェイス 、カバー 、汎用接続コード 、エレクトロタップ:4つ

※以下のショッピングモール(ワントップ運営)にて購入できます。

使用工具

プラスドライバー(1番、2番) 、トルクスドライバー(T20) 、精密ドライバー 、ピックツール 、内張りはがし 、ソケットレンチ(No.10) 、プライヤー 、保護テープ 、タオル

取付方法

  • 1
    バッテリー(-端子) 取外し

    バッテリー(-端子)を取外します。 タオルなどで包んで他の金属と接触しないように保護します。

    工具
    ソケットレンチ(No.10)
    • -端子と+端子を接触させないでください。
  • 2
    作業開始

    これから1DINオーディオ取付け作業を開始します。

  • 3
    アンダーカバー 取外し

    オーディオ下のアンダーカバーを取外します。

    工具
    内張りはがし
    フック
    11箇所
  • 4
    アンダーカバー フック位置

    アンダーカバーのフックは11箇所です。

  • 5
    内外気操作ノブ 取外し

    内外気操作ノブを取外します。

  • 6
    エアコンパネル 取外し

    エアコンパネルを取外します。

    フック
    5箇所
  • 7
    エアコンパネル フック位置

    エアコンパネルのフックは5箇所です。

  • 8
    純正カーラジオ 取外し(1)

    ○印の純正ネジ(4本)を取外します。

    工具
    トルクスドライバー(T20)
  • 9
    純正カーラジオ取外し工具 差込み

    ○印に取外し工具(2本)を差し込みます。

    工具
    取外し工具(キット付属)
    • 純正カーラジオ取外し工具は切欠き部を内側にして差し込みます。
  • 10
    純正カーオーディオ 取外し

    取外し工具を外側に開くように力を加えて引き、純正カーオーディオを取外します。

    • 指にかかる負担を軽減するためタオルを使用し作業を行ってください。
  • 11
    配線コネクター(16P)/アンテナプラグ 取外し

    純正カーオーディオに接続されている配線コネクター(16P)とアンテナプラグを取外します。

    • コードが短く取外しづらい為、アンダーカバーを取外した所から手を入れて配線を取外します。
  • 12
    配線コネクター(16P) 取外し方

    ○印のロック押して解除し、フックを後方へ引き取外します。

  • 13
    スイッチボタン 取外し

    配線コネクターを取外し、左右のスイッチボタンを取外します。

    • スイッチボタンはカーオーディオ取付け時に使用します。
  • 14
    パネル(A)/ブラケット(A) 取付け

    キット付属のパネル(A)前方からブラケット(A)を挿入します。

    • 反対側も同様に行います。
  • 15
    ブラケット(A) 固定

    オレンジ○のタブをピックツールで約3mm内側に折り曲げ、ピンク○のタブを約1mm内側に折り曲げてダッシュ取付部に固定します。

    工具
    ピックツール
    • 反対側も同様に固定します。
    • 固定した後、ブラケット(A)を手前に引いてダッシュ取付部に確実に引っ掛かっているかを確認してください。
  • 16
    背面取付ネジ 取付け

    キット付属のM4用背面取付ネジ、M5用背面取付ネジ、φ5用背面取付ネジの中からカーオーディオ裏中央の取付け穴の形状に合ったネジを選びます。選択後、プライヤーで取付けます。

    工具
    プライヤー
  • 17
    ゴムブッシュ 取付け

    背面取付ネジに、キット付属のゴムブッシュを取付けます。

  • 18
    ブラケット(B) 取付け

    カーオーディオにキット付属のブラケット(B)を重ね、皿ネジで取付けます。

    工具
    プラスドライバー(2番)
    • 写真は(L)です。(R)も同様に取付けます。
  • 19
    カーAV/パネルA 取付け(1)

    キット付属のパネル(A)下段前方からカーオーディオを挿入します。

  • 20
    カーAV/パネル(A) 取付け(2)

    ○印をキット付属のM2×3ネジ(4本)で取付けます。

    工具
    プラスドライバー(2番)プラスドライバー(1番)
    • 絶対に電動ドライバーを使用しないでください。
  • 21
    パネル(B) 取付け

    キット付属のパネル(B)内側の溝(4箇所)にブラケット(A)のフックを引っ掛けて取付けます。

  • 22
    配線コネクター 接続

    配線図に従って接続します。ギボシ端子は最後まで差し込んでください。

    • 接続しない端子はビニールテープ等で巻き付け絶縁処理をしてください。
  • 23
    アンテナ変換アダプター 接続

    配線図に従って接続します。ギボシ端子は最後まで差し込んでください。

    • カーオーディオのアンテナ電源用端子がJEITA以外の端子(平端子)の場合はアンテナ電源用変換コードを使用します。
  • 24
    CAN-Busインターフェイス/配線コネクター 接続

    CAN-Busインターフェイス付属の配線コネクターを接続します。

    • 必ず配線コネクターを接続する前に設定を行います。設定せずに接続すると車両側に異常表示がでる場合があります。
    • 設定はCAN-Busインターフェイスの電源を入れる前に行わないと有効になりません。
  • 25
    CAN-Busインターフェイス 初期設定

    オレンジ○スイッチの1と5を精密ドライバーで下に押し下げます。

    • 左側から1.2.3....と数えます。
    • 本設定では、7と8は触りません。
  • 26
    CAN-Busインターフェイス 接続

    配線図に従って接続します。ギボシ端子は最後まで差し込んでください。

    • 注1、カーオーディオによってはイルミネーション電源のない場合がありますがその場合は接続しません。
    • 注2、地上デジタルチューナーやバックカメラ/ETC等のAV機器を接続する際に電流容量が記載された数字を超える場合にはリレー等を使用してください。
    • 接続しない端子はビニールテープ等で巻き付け絶縁処理をしてください。
  • 27
    アース線 接続

    キットの配線コネクターとカーオーディオ側のアース線を共締めボルトで共締めします。

    • 写真は共締めボルトですがエレクトロタップ等でも代用できます。
    • 共締め後、必ずビニールテープ等で絶縁処理をします。
  • 28
    カーオーディオ/配線コネクター 接続

    カーオーディオに配線コネクターを接続します。

    • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
  • 29
    配線コネクター(16P) 接続

    車両側配線コネクターとカーオーディオ配線コネクターを接続します。

    • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • フックを開いた状態から配線コネクターを差込み、矢印方向にフックを閉じます。
  • 30
    アンテナ変換アダプター 接続

    アンテナ変換アダプターのジャック側を車両側AM/FMアンテナプラグ(白色)に接続します。プラグ端子をカーAV側のアンテナジャックに接続します。

    • 車両側のアンテナプラグがデュアルタイプの場合 アンテナ変換アダプターのジャック側をデュアルタイプ(クリーム色)のフック付側に接続します。
    • 車両側に薄茶色の同形プラグがあります。間違えて接続しないようにしてください。
  • 31
    カーオーディオ/CAN-Busインターフェイス 動作確認

    バッテリー(-端子)を接続してカーオーディオが正常に動作するか確認します。同時にCAN-BusインターフェイスLEDライトが赤く点灯するか確認して下さい。確認後、再度バッテリーを取外します。

  • 32
    CAN-Busインターフェイス カバー貼り付け

    動作確認後、設定窓口にキット付属のカバーを貼り付けます。

  • 33
    カーオーディオ 取付け

    配線等を挟まないように注意し、カーオーディオを車両側に挿入します。

    • 取付け後、バッテリー(-端子)を仮接続しカーオーディオの動作確認を行います。確認後、再度バッテリー(-端子)を取外します。
  • 34
    スイッチボタン 取付け

    配線コネクターを接続し、左右にスイッチボタンを取付けます。

    • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 取付け後、バッテリー(-端子)を仮接続しハザードスイッチ等の動作確認を行います。確認後、再度バッテリー(-端子)を取外してください。
  • 35
    カーオーディオ 固定

    ○印を純正トルクスネジ(4本)で取付けます。

    工具
    トルクスドライバー(T20)
  • 36
    エアコンパネル 取付け

    エアコンパネルを取付けます。

  • 37
    内外気操作ノブ 取付け

    内外気操作ノブを取付けます。

  • 38
    アンダーカバー 取付け

    アンダーカバーを取付けます。

  • 39
    取付完了

    バッテリー(-端子)を仮接続し、再度動作確認を行います。 確認後、バッテリー(-端子)を本締めしてください。

    工具
    ソケットレンチ(No.10)