2017年4月

  • 2017年04月12日

    スイフト

    • 1
      バッテリー(-端子) 取外し(1)

      バッテリー(-端子)を取外します。 ソケットレンチを使い、横のナットを緩めます。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    • 2
      バッテリー(-端子) 取外し(2)

      バッテリー(-端子)を取外します。

      • -端子と+端子を接触させないでください。
    • 3
      バッテリー(-端子) 取外し(3)

      タオルなどで包んで他の金属と接触しないように保護します。

    • 4
      作業開始

      これからカーAV取付け作業を開始します。

    • 5
      インストルメントパネル 取外し

      内張りはがしを差し込み、インストルメントパネルを取外します。

      工具
      内張りはがし
      フック
      7箇所
    • 6
      インストルメントパネル フック位置

      インストルメントパネルのフックの位置は7箇所です。

    • 7
      センターパネル/純正ブラケット(L)(R) 取外し(1)

      ○印の純正ネジを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      フック
      8箇所
      • 取外した純正ネジはカーAV取付け時に使用します。
      • ネジの落下にご注意ください。
    • 8
      センターパネル/純正ブラケット(L)(R) 取外し(2)

      〇印の純正ネジを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取外します。
      • 取外した純正ネジはセンターパネルと取付ける時に使用します。
    • 9
      センターパネル フック位置

      センターパネルのフックの位置は8箇所です。

    • 10
      純正ブラケット(L)(R) 取付け

      カーAV付属のネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取付けます。
    • 11
      センターパネル/カーAV 取付け

      センターパネル後方からカーAVを重ねます。

    • 12
      センターパネル 取付け

      ○印を純正ネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取付けます。
    • 13
      配線 接続

      配線図に従って接続します。ギボシ端子は最後まで差し込んでください。

      • 注1、橙/白線はイルミネーション電源のないカーAVの場合は接続しません。 接続しない端子はビニールテープ絶縁処理をしてください。
      • 注2、カーAV側のアンテナ電源端子がカーAV側のアンテナ電源端子がJEITA以外の端子(平端子)の場合はアンテナ電源用変換コードを使用します。
      • 注3、ピラーアンテナ付車の場合は接続しません。
      • 注4、純正ステアリングリモコン対応のカーAVの場合のみ使用します。
      • 注5、取付けるカーAVによってステアリングリモコン用コードの配線色は異なります。
      • アンテナコードがカーAV取付部奥でクランプされていて短いため、接続しづらい場合はクランプを取外してください。
    • 14
      配線コネクター/アンテナコード 接続

      カーAV裏に配線コネクター/アンテナコードを接続します。

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 15
      アース線 接続

      キットの配線コネクターとカーAV側のアース線を純正ブラケット取付ネジで共締めします。

      工具
      プラスドライバー(2番)
    • 16
      配線コネクター 接続

      車両側配線コネクターとカーAV側配線コネクターを接続します。 ・電源/フロントスピーカー/リアスピーカー用コネクター(20P) ・車速用配線コネクター(5P) ・アンテナプラグ変換コード

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 17
      カーAV 取付け

      配線等を挟まないように注意し、カーAVを車両側にはめ込みます。

      • はめ込み後、バッテリー(-端子)を仮接続し、カーAVとハザードの動作確認を行います。確認後、再度バッテリー(-端子)を外します。
    • 18
      カーAV 固定

      ○印を純正ネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 狭い場所にネジを取付る場合はマグネットにドライバーを60秒ほど接触させておくとドライバーが磁化して作業しやすくなります。
      • ネジの落下にご注意ください。
    • 19
      インストルメントパネル 取付け

      インストルメントパネルを取付けます。

    • 20
      取付完了

      バッテリー(-端子)を仮接続し、再度動作確認を行います。 確認後、バッテリー(-端子)を本締めしてください。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    » もっと見る

  • 2017年04月12日

    スイフト

    • 1
      バッテリー(-端子) 取外し(1)

      バッテリー(-端子)を取外します。 ソケットレンチを使い、横のナットを緩めます。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    • 2
      バッテリー(-端子) 取外し(2)

      バッテリー(-端子)を取外します。

      • -端子と+端子を接触させないでください。
    • 3
      バッテリー(-端子) 取外し(3)

      タオルなどで包んで他の金属と接触しないように保護します。

    • 4
      作業開始

      これからカーAV取付け作業を開始します。

    • 5
      インストルメントパネル 取外し

      内張りはがしを差し込み、インストルメントパネルを取外します。

      工具
      内張りはがし
      フック
      7箇所
    • 6
      インストルメントパネル フック位置

      インストルメントパネルのフックの位置は7箇所です。

    • 7
      センターパネル/純正ブラケット(L)(R) 取外し(1)

      ○印の純正ネジを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      フック
      8箇所
      • 取外した純正ネジはカーAV取付け時に使用します。
      • ネジの落下にご注意ください。
    • 8
      センターパネル/純正ブラケット(L)(R) 取外し(2)

      〇印の純正ネジを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取外します。
      • 取外した純正ネジはセンターパネルと取付ける時に使用します。
    • 9
      センターパネル フック位置

      センターパネルのフックの位置は8箇所です。

    • 10
      クッションテープ 貼り付け

      カーAVにキット付属のクッションテープを貼り付けます。

      • 貼り付け面の汚れや油分等をよく拭き取ってから貼り付けます。
    • 11
      スペーサーブラケット/純正ブラケット(L)(R) 取付け(1)

      カーAVの左側にキット付属のスペーサーブラケットを重ねます。

    • 12
      スペーサーブラケット/純正ブラケット(L)(R) 取付け(2)

      スペーサーブラケットの上に純正ブラケットを重ね、カーAV付属のネジで取付けます。

      • 写真は(L)です。(R)も同様に取付けます。
    • 13
      センターパネル/カーAV 取付け

      センターパネル後方からカーAVを重ねます。

    • 14
      センターパネル 取付け

      ○印を純正ネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取付けます。
    • 15
      配線 接続

      配線図に従って接続します。ギボシ端子は最後まで差し込んでください。

      • 注1、橙/白線はイルミネーション電源のないカーAVの場合は接続しません。接続しない端子はビニールテープ絶縁処理をしてください。
      • 注2、カーAV側のアンテナ電源端子がカーAV側のアンテナ電源端子がJEITA以外の端子(平端子)の場合はアンテナ電源用変換コードを使用します。
      • 注3、ピラーアンテナ付車の場合は接続しません。
      • 注4、純正ステアリングリモコン対応のカーAVの場合のみ使用します。
      • 注5、取付けるカーAVによってステアリングリモコン用コードの配線色は異なります。
      • アンテナコードがカーAV取付部奥でクランプされていて短いため、接続しづらい場合はクランプを取外してください。
    • 16
      配線コネクター/アンテナコード 接続

      カーAV裏に配線コネクター/アンテナコードを接続します。

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 17
      アース線 接続

      キットの配線コネクターとカーAV側のアース線を純正ブラケット取付ネジで共締めします。

      工具
      プラスドライバー(2番)
    • 18
      配線コネクター 接続

      車両側配線コネクターとカーAV側配線コネクターを接続します。 ・電源/フロントスピーカー/リアスピーカー用コネクター(20P) ・車速用配線コネクター(5P) ・アンテナプラグ変換コード

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 19
      カーAV 取付け

      配線等を挟まないように注意し、カーAVを車両側にはめ込みます。

      • はめ込み後、バッテリー(-端子)を仮接続し、カーAVとハザードの動作確認を行います。確認後、再度バッテリー(-端子)を外します。
    • 20
      カーAV 固定

      ○印を純正ネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 狭い場所にネジを取付る場合はマグネットにドライバーを60秒ほど接触させておくとドライバーが磁化して作業しやすくなります。
      • ネジの落下にご注意ください。
    • 21
      インストルメントパネル 取付け

      インストルメントパネルを取付けます。

    • 22
      取付完了

      バッテリー(-端子)を仮接続し、再度動作確認を行います。 確認後、バッテリー(-端子)を本締めしてください。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    » もっと見る

  • 2017年04月11日

    ライフ

    • 1
      バッテリー(-端子) 取外し(1)

      ソケットレンチを使用し、横のナットを緩めます。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    • 2
      バッテリー(-端子) 取外し(2)

      バッテリー(-端子)を取外します。

      • -端子と+端子を接触させないでください。
    • 3
      バッテリー(-端子) 取外し(3)

      タオルなどで包んで他の金属と接触しないように保護します。

      • -端子と+端子を接触させないでください。
    • 4
      作業開始

      これからカーAV取付け作業を開始します。

    • 5
      シフトロックカバー 取外し

      シフトロックカバーの溝に内張りはがしを差し込み、取外します。

      工具
      内張りはがし
      フック
      2箇所
    • 6
      シフトレバー 下げる

      ドライバー等でシフトロックボタンを押しながら、シフトレバーをNまで下げます。

      工具
      ドライバー
    • 7
      トレーカバー 取外し

      ○印に内張りはがしを差し込み、トレーカバーを取外します。

      工具
      内張りはがし
      フック
      7箇所
    • 8
      リテーナ止め 取外し(1)

      コンソールロアガーニッシュ下にあるリテーナ止めに精密ドライバーを差し込み、浮かせます。

      工具
      精密ドライバー
    • 9
      リテーナ止め 取外し(2)

      リテーナ止めを取外します。

      • 写真は(L)です。(R)も同様に取外します。
    • 10
      純正ネジ 取外し

      コンソールロアガーニッシュ部の純正ネジを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
    • 11
      コンソールロアガーニッシュ 取外し

      コンソールロアガーニッシュを取外します。

      フック
      11箇所
    • 12
      シガーライターコネクター 取外し

      シガーライターコネクターの接続を取外します。

    • 13
      エスカッションパネル 取外し

      エスカッションパネル下の純正ネジを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • ネジの落下にご注意ください。
    • 14
      エアコン操作部 位置

      内外気切り替えレバー/吹き出し口切り替えダイヤル/温度調整ダイヤル/風量調整ダイヤルを一番左側の位置にします。

      • この作業は、マニュアルエアコン付車の場合のみ行います。
    • 15
      各ケーブル 抜き取り

      取外したトレーカバーの場所から、○印のケーブル(3本)を抜き取ります。

      • この作業は、マニュアルエアコン付車の場合のみ行います。
    • 16
      エスカッションパネル 取外し(1)

      内張りはがしを差し込み、パネルを浮かせます。

      工具
      内張りはがし
    • 17
      エスカッションパネル 取外し(2)

      エスカッションパネルを取外します。

      フック
      7箇所
    • 18
      配線コネクター 取外し

      エスカッションパネルの配線コネクター(3本)を取外します。

    • 19
      純正ネジ 取外し

      ○印の純正ネジを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • ネジの落下にご注意ください。
      • 取外した純正ネジはカーAV取付け時に使用します。
    • 20
      異一体型パネルオーディオ 取外し

      異形一体型パネルオーディオを手前に引っ張り、取外します。

      フック
      6箇所
    • 21
      配線コネクター 取外し(1)

      パネルに接続されている配線コネクターを取外します。

      フック
      6箇所
    • 22
      配線コネクター 取外し(2)

      オーディオ裏に接続されている配線コネクターを取外します。

    • 23
      リアデフロスタースイッチ 取外し

      異形一体型パネルからリアデフロスタースイッチを取外します。

      フック
      2箇所
    • 24
      エスカッション 取外し

      異形一体型パネルからエスカッションを取外します。

      フック
      2箇所
    • 25
      リアデフロスタースイッチ 移設

      リアデフロスタースイッチをキット付属のパネル(A)に取付けます。

    • 26
      エスカッション 移設

      エスカッションをキット付属のパネル(A)に取付けます。

    • 27
      ホルダー/スプリングフック 移設

      異形一体型パネルオーディオ裏の○印部分のホルダー(4個)/スプリングフック(2個)を精密ドライバー等を使用し、取外します。

      工具
      精密ドライバー
    • 28
      ホルダー/スプリングフック 取付け

      取外したホルダー/スプリングフックをキット付属のパネル(A)に取付けます。

    • 29
      パネルスペーサー 貼り付け

      キット付属のパネル(B)の外側面全周にパネルスペーサーを貼り付けます。

      • 貼付面の汚れや油分などをよく拭き取ってからスペーサーの裏面にある保護紙をはがして貼り付けます。
    • 30
      ブラケット[パネル(B)取付け用] 取付け(1)

      カーAVにブラケット[パネル(B)取付け用]を重ね、○印をカーAV付属の皿ネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • カーAVの機種によりブラケットが固定できない場合があります。その場合、車両固定用ブラケットと共締めしてください。
    • 31
      ブラケット[パネル(B)取付け用]/パネル(B) 取付け(2)

      ブラケット[パネル取付け用](L)のフックをパネル(B)内側面の溝にはめ込みます。

    • 32
      ブラケット[パネル(B)取付け用]/パネル(B) 取付け(3)

      カーAVを反対側にし、ブラケット[パネル取付け用](R)のフックを溝にはめ込みます。

    • 33
      ブラケット[パネル(B)取付け用]/パネル(B) 取付け(4)

      ○印をカーAV付属の皿ネジ(2本)で取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
    • 34
      純正ブラケット(L)(R)/パネル(A) 取付け

      パネル(A)の裏側の○印をキット付属のタッピングネジ(2本)で取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(R)です。(L)も同様に取付けてください。
    • 35
      純正ブラケット(L)(R)/リアブラケット 取付け(1)

      ブラケット(L)(R)の後下にリアブラケットを取付けます。

      • リアブラケットは取付け向きに注意してください。
    • 36
      純正ブラケット(L)(R)/リアブラケット 取付け(2)

      ブラケットとリアブラケットの穴位置を合わせ、○印にキット付属のMネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(R)です。(L)も同様に取付けてください。
    • 37
      カーAV/純正ブラケット(L)(R) 取付け(1)

      パネル(A)の前面から、カーAVを挿入します。

    • 38
      カーAV/純正ブラケット(L)(R) 取付け(2)

      ○印にカーAV付属のネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取付けてください。
    • 39
      配線 接続

      配線図に従って接続します。ギボシ端子は最後まで差し込んでください。

      • 注1、カーAVによってはイルミネーション電源のない場合がありますがその場合は接続しません。
      • 注2、Dタイプ車(マイクロアンテナ装着車)の場合は必ず接続します。またカーAV側のアンテナアンプ電源用端子がJEITA以外の端子(平端子)の場合はアンテナ電源用変換コードを使用します。
    • 40
      アース線 接続

      キットの配線コネクターとカーAV側のアース線を純正ブラケット取付ネジで共締めします。

      工具
      プラスドライバー(2番)
    • 41
      配線コネクター 接続

      カーAV裏に配線コネクターを接続します。

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 42
      車速信号 接続(1)

      車速信号線は、グローブボックス下にあります。

    • 43
      車速信号 接続(2)

      配線コネクター(31P)の右下から3番目(空色)に車速信号用コードをエレクトロタップで接続します。

    • 44
      配線コネクター 接続

      車両側配線コネクターとカーAV側配線コネクターを接続します。 ・電源/フロントスピーカー/リアスピーカー用コネクター(20P) ・アンテナプラグ変換コード

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 45
      カーAV 取付け

      配線等を挟まないように注意し、カーAVを車両側にはめ込みます。

    • 46
      カーAV 固定

      ○印を純正ネジで固定します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • ネジの落下に注意してください。
    • 47
      エスカッションパネル 取付け

      エスカッションパネルの配線コネクター(3本)を接続し、取付けます。

    • 48
      各ケーブル 取付け

      取外したトレーカバーの場所から、○印のケーブル(3本)を取付けます。

      • この作業は、マニュアルエアコン付車の場合のみ行います。
    • 49
      エスカッションパネル 取付け

      エスカッションパネル下を純正ネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
    • 50
      コンソールロアガーニッシュ 取付け

      シガーライターコネクターを接続し、コンソールロアガーニッシュを取付けます。

    • 51
      純正ネジ 取付け

      コンソールロアガーニッシュを純正ネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
    • 52
      リテーナ止め 取付け

      リテーナ止めを取付けます。

    • 53
      シフトロックカバー 取付け

      シフトロックカバーを取付けます。

    • 54
      シフトレバー 戻す

      シフトレバーをPに戻します。

    • 55
      取付完了

      バッテリー(-端子)を仮接続し、再度動作確認を行います。 確認後、バッテリー(-端子)を本締めしてください。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    » もっと見る

  • 2017年04月11日

    NV200バネット

    • 1
      バッテリー(-端子) 取外し(1)

      バッテリー(-端子)を取外します。 ソケットレンチを使い、横のナットを緩めます。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    • 2
      バッテリー(-端子) 取外し(2)

      バッテリー(-端子)を取外します。

      • -端子と+端子を接触させないでください。
    • 3
      バッテリー(-端子) 取外し(3)

      タオルなどで包んで他の金属と接触しないように保護します。

    • 4
      作業開始

      これからカーAV取付け作業を開始します。

    • 5
      シフトロックカバー 取外し

      シフトロックカバーを取外します。

      工具
      内張りはがし
    • 6
      シフトノブ 下げる

      ドライバー等を差し込みシフトロックボタンを押しながら、シフトレバーをNまで下げます。

      工具
      ドライバー
    • 7
      シフトノブ下カバー 下げる

      ○印にピックツールを差し込み、下の方向へカバーを下げます。

      工具
      ピックツール
    • 8
      シフトノブ上金具 取外し

      シフトノブ上にある金具を取外します。

    • 9
      シフトノブ 取外し

      シフトノブを手前に引っ張り取外します。

    • 10
      シフトパネル 取外し

      ○印に内張りはがしを差し込み、シフトパネル取外します。

      工具
      内張りはがし
      フック
      4箇所
    • 11
      配線コネクター 取外し

      シフトパネルに接続されている配線コネクター(2本)を取外します。

    • 12
      シフトパネル フック位置

      シフトパネルのフックの位置は4箇所です。

    • 13
      室内外気切替レバー 取外し

      室内外気切替レバーを手前に引っ張り取外します。

    • 14
      センターパネル 取外し(1)

      センターパネル下部の○印の純正ネジを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 狭い場所からネジを取外す場合はマグネットにドライバーを60秒ほど接触させておくとドライバーが磁化して作業しやすくなります。
      • ネジの落下にご注意ください。
      • 取外した純正ネジはセンターパネル取付け時に使用します。
    • 15
      センターパネル 取外し(2)

      ○印に内張りはがしを差し込み、センターパネルを取外します。

      工具
      内張りはがし
      フック
      10箇所
    • 16
      センターパネル フック位置

      センターパネルのフックは10箇所です。

    • 17
      純正ブラケット(L)(R) 取外し

      ○印の純正ネジを取外し、純正ブラケットを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取外します。
      • ネジの落下にご注意ください。
      • 取外した純正ネジはカーAV取付け時に使用します。
    • 18
      クッションテープ 貼り付け

      カーAVにキット付属のクッションテープを貼り付けます。

      • 貼り付け面の汚れや油分等をよく拭き取ってから貼り付けます。
    • 19
      使用穴位置

      純正ブラケット(L)(R)を取付ける際に使用する穴位置は、○印のT 穴です。

    • 20
      純正ブラケット(L)(R) 取付け

      カーAVに純正ブラケットを重ね、○印をカーAV付属のネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取付けます。
    • 21
      配線 接続

      配線図に従って接続します。ギボシ端子は最後まで差し込んでください。

      • 注1、純正ステアリングリモコン対応機能付カーAVを取付ける場合に使用します。
      • 注2、取付けるカーAVによってはステアリングリモコン用のコードの配線色は異なります。
      • 注3、カーAVによってはイルミネーション電源のない場合がありますがその場合は接続しません。
      • 注4、電源/フロントスピーカー/リアスピーカー用コネクター(20P)のACC電源を使用します。
      • 接続しない端子は絶縁処理を行ってください。
    • 22
      配線コネクター 接続

      カーAV裏に配線コネクターを接続します。

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 23
      アース線 接続

      キットの配線コネクターとカーAV側のアース線を純正ブラケット取付ネジで共締めします。

      工具
      プラスドライバー(2番)
    • 24
      配線コネクター 接続

      車両側配線コネクターとカーAV側配線コネクターを接続します。 ・三菱用コネクター(14P) ・日産用コネクター(12P) ・日産用アンテナコネクター

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 25
      カーAV 取付け

      配線等を挟まないように注意し、カーAVを車両側にはめ込みます。

    • 26
      カーAV 固定

      ○印を純正ネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 狭い場所にネジを取付る場合はマグネットにドライバーを60秒ほど接触させておくとドライバーが磁化して作業しやすくなります。
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取付けます。
      • ネジの落下にご注意ください。
    • 27
      センターパネル 取付け(1)

      センターパネルを取付けます。

    • 28
      センターパネル 取付け(2)

      ○印を純正ネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • ネジの落下にご注意ください。
    • 29
      室内外気切替レバー 取付け

      室内外気切替レバーを取付けます。

    • 30
      配線コネクター 接続

      シフトパネルに配線コネクター(2本)を接続します。

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 31
      シフトパネル 取付け

      シフトパネルを取付けます。

    • 32
      シフトノブ 取付け

      シフトノブをはめ込みます。

    • 33
      シフトノブ下金具 取付け

      シフトノブ下にある金具を取付け、シフトノブ下のカバーも取付けします。

    • 34
      シフトレバー 戻す

      シフトレバーをPに戻します。

    • 35
      シフトロックカバー 取付け

      シフトロックカバーを取付けます。

    • 36
      取付完了

      バッテリー(-端子)を仮接続し、再度動作確認を行います。 確認後、バッテリー(-端子)を本締めしてください。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    » もっと見る

  • 2017年04月10日

    NV200バネット

    • 1
      ウインドウガラス 下げる

      ウインドウガラスを全開にします。

    • 2
      バッテリー(-端子) 取外し(1)

      バッテリー(-端子)を取外します。 ソケットレンチを使い、横のナットを緩めます。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    • 3
      バッテリー(-端子) 取外し(2)

      バッテリー(-端子)を取外します。

      • -端子と+端子を接触させないでください。
    • 4
      バッテリー(-端子) 取外し(3)

      タオルなどで包んで他の金属と接触しないように保護します。

    • 5
      コーナーカバー 取外し

      コーナーカバーを取外します。

      フック
      3箇所
    • 6
      コーナーカバー フック位置

      コーナーカバーのフックは3箇所です。

    • 7
      ドアハンドルカバー 取外し

      内張りはがしを差し込み、ドアハンドルカバーを取外します。

      工具
      内張りはがし
      フック
      2箇所
    • 8
      ドアハンドルカバー フック位置

      ドアハンドルカバーのフック位置は2箇所です。

    • 9
      ドアポケット 取外し(1)

      ドアポケット内の○印の純正トルクスネジを取外します。

      工具
      トルクスドライバー(T15)
      • 取外した純正トルクスネジはドアポケット取付け時に使用します。
    • 10
      ドアポケット 取外し(2)

      内張りはがしを差し込み、ドアポケットを取外します。

      工具
      内張りはがし
    • 11
      スイッチパネル 取外し

      内張りはがしを差し込み、スイッチパネルを取外します。

      工具
      内張りはがし
      フック
      5箇所
    • 12
      配線コネクター 取外し

      スイッチパネルに接続されている配線コネクターを取外します。

    • 13
      スイッチパネル フック位置

      パワーウインドウスイッチのフックは5箇所です。

    • 14
      ドアトリム 取外し

      ○印に内張りはがしをを差し込み手前に引っ張り、上に持ち上げ取外します。

      工具
      内張りはがし
    • 15
      ドアトリム フック位置

      ドアトリムのフック位置は8箇所です。

      工具
      クリップリムーバー
      • ドアトリム取外し時、車両側にフックが付いた状態になってしまう場合があります。 その場合、車両側からリムーバー等を使用し、フックを取外してドアトリムに取付けてください。
    • 16
      純正スピーカー 取外し(1)

      ○印の純正ネジを取外します。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
      • 純正ネジはスピーカー取付け時に使用します。
    • 17
      配線コネクター 取外し

      純正スピーカーに接続されている配線コネクターを取外します。

    • 18
      スピーカーブラケット/クッション 貼り付け

      スピーカーブラケットにクッションを貼り付けます。

      • 貼付面の汚れなどをよく拭き取ってから貼り付けます。
      • クッションを貼り付ける際、外側にはみ出さないよう貼り付けます。
    • 19
      スピーカー/クッション 貼り付け

      スピーカー裏にクッションを貼り付けます。

      • 貼付面の汚れなどをよく拭き取ってから貼り付けます。
    • 20
      スピーカーブラケット 取付け

      ○印にブラケットのネジ穴を合わせ、純正ネジで取付けます。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    • 21
      配線コネクター 接続

      車両側配線コネクターとキット付属の日産用スピーカー変換コネクターを接続します。

    • 22
      配線 接続

      スピーカーにキット付属の日産用スピーカー変換コネクターを接続します。 ピンク○に+端子、オレンジ○に-端子をそれぞれ接続します。

      • キット付属の変換コネクターが合わない場合は、スピーカー付属の変換コネクターを使用するか、変換コネクターを加工してください。
      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 23
      スピーカー 取付け(1)

      ○印の溝に配線コネクターを通します。

    • 24
      スピーカー 取付け(2)

      ○印をキット付属のネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 取付け後、バッテリー(-端子)を仮接続し、音出し確認を行ってください。確認後、再度バッテリー(-端子)を外します。
    • 25
      ドアトリム 取付け

      ドアトリム上部を差し込んでから下部を取付けます。

    • 26
      配線コネクター 接続

      スイッチユニットに配線コネクターを接続します。

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 27
      スイッチユニット 取付け

      スイッチユニットを取付けします。

    • 28
      ドアポケット 取付け

      ドアポケットを取付け、ドアポケット内の純正トルクスネジを取付けます。

      工具
      トルクスドライバー(T15)
    • 29
      ドアハンドルカバー 取付け

      ドアハンドルカバーを取付けます。

    • 30
      コーナーカバー 取付け

      コーナーカバーを取付けます。

    • 31
      取付完了

      バッテリー(-端子)を仮接続し、再度動作確認を行います。 確認後、バッテリー(-端子)を本締めしてください。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    » もっと見る

  • 2017年04月7日

    ソリオ

    • 1
      バッテリー(-端子) 取外し(1)

      バッテリー(-端子)を取外します。 ソケットレンチを使い、横のナットを緩めます。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    • 2
      バッテリー(-端子) 取外し(2)

      バッテリー(-端子)を取外します。

      • -端子と+端子を接触させないでください。
    • 3
      バッテリー(-端子) 取外し(3)

      タオルなどで包んで他の金属と接触しないように保護します。

    • 4
      作業開始

      これからカーAV取付け作業を開始します。

    • 5
      シフトレバー 下げる

      シフトロックボタンを押しながらシフトレバーをNまで下げます。

    • 6
      リテーナー 取外し

      センターパネル下にあるリテーナー(2箇所)の中央部分をマイナスドライバーで押しながら取外します。

      工具
      マイナスドライバー(細軸タイプ)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取外します。
    • 7
      センターパネル 取外し

      ○印に内張りはがしを差し込み、センターパネルを取外します。

      工具
      内張りはがし
      フック
      13箇所
    • 8
      配線コネクター 取外し

      センターパネルに接続されている配線コネクターを取外します。

    • 9
      センターパネル フック位置

      センターパネルのフック位置は、13箇所です。

    • 10
      オーディオレスパネル 取外し

      〇印の純正ネジを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取外します。
      • ネジの落下にご注意ください。
      • 取外した純正ネジはカーAV取付け時に使用します。
    • 11
      コネクター/アンテナコード 取外し

      オーディオレスパネル裏に接続されているコネクターとアンテナコードを取外します。

    • 12
      純正ブラケット(L)(R) 取外し

      〇印のネジを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取外してください。
    • 13
      純正ブラケット(L)(R) 使用穴位置

      純正ブラケット(L)(R)を取付ける際に使用する穴位置は、○印のN 穴です。

    • 14
      純正ブラケット(L)(R) 取付け

      純正ブラケットをカーAV付属のネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取付けてください。
    • 15
      配線 接続

      配線図に従って接続します。ギボシ端子は最後まで差し込んでください。

      • 注1、橙/白線はイルミネーション電源のないカーAVの場合は接続しません。接続しない端子はビニールテープ絶縁処理をしてください。
      • 注2、カーAV側のアンテナ電源端子がカーAV側のアンテナ電源端子がJEITA以外の端子(平端子)の場合はアンテナ電源用変換コードを使用します。
      • 注3、ピラーアンテナ付車の場合は接続しません。
      • 注4、純正ステアリングリモコン対応のカーAVの場合のみ使用します。
      • 注5、取付けるカーAVによってステアリングリモコン用コードの配線色は異なります。
      • アンテナコードがカーAV取付部奥でクランプされていて短いため、接続しづらい場合はクランプを取外してください。
    • 16
      配線コネクター 接続

      カーAV裏に配線コネクターを接続します。

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 17
      アース線 接続

      キットの配線コネクターとカーAV側のアース線を純正ブラケット取付ネジで共締めします。

      工具
      プラスドライバー(2番)
    • 18
      配線コネクター 接続

      車両側配線コネクターとカーAV側配線コネクターを接続します。 ・電源/フロントスピーカー/リアスピーカー用コネクター(20P) ・車速用配線コネクター(5P)

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 19
      カーAV 取付け

      配線等を挟まないように注意し、カーAVを車両側にはめ込みます。

    • 20
      カーAV 固定

      ○印を純正ネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 狭い場所にネジを取付る場合はマグネットにドライバーを60秒ほど接触させておくとドライバーが磁化して作業しやすくなります。
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取付けます。
      • ネジの落下にご注意ください。
    • 21
      コネクター 接続

      センターパネル裏にコネクターを接続します。

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 22
      センターパネル 取付け

      センターパネルを取付けます。

    • 23
      リテーナー 取付け

      センターパネル下にリテーナー(2箇所)を取付けます。

    • 24
      シフトレバー 戻す

      シフトレバーをPに戻します。

    • 25
      取付完了

      バッテリー(-端子)を仮接続し、再度動作確認を行います。 確認後、バッテリー(-端子)を本締めしてください。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    » もっと見る

  • 2017年04月7日

    ソリオ

    • 1
      バッテリー(-端子) 取外し(1)

      バッテリー(-端子)を取外します。 ソケットレンチを使い、横のナットを緩めます。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    • 2
      バッテリー(-端子) 取外し(2)

      バッテリー(-端子)を取外します。

      • -端子と+端子を接触させないでください。
    • 3
      バッテリー(-端子) 取外し(3)

      タオルなどで包んで他の金属と接触しないように保護します。

    • 4
      作業開始

      これからカーAV取付け作業を開始します。

    • 5
      シフトレバー 下げる

      シフトロックボタンを押しながらシフトレバーをNまで下げます。

    • 6
      リテーナー 取外し

      センターパネル下にあるリテーナー(2箇所)の中央部分をマイナスドライバーで押しながら取外します。

      工具
      マイナスドライバー(細軸タイプ)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取外します。
    • 7
      センターパネル 取外し

      ○印に内張りはがしを差し込み、センターパネルを取外します。

      工具
      内張りはがし
      フック
      13箇所
    • 8
      配線コネクター 取外し

      センターパネルに接続されている配線コネクターを取外します。

    • 9
      センターパネル フック位置

      センターパネルのフック位置は、13箇所です。

    • 10
      オーディオレスパネル 取外し

      〇印の純正ネジを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取外します。
      • ネジの落下にご注意ください。
      • 取外した純正ネジはカーAV取付け時に使用します。
    • 11
      コネクター/アンテナコード 取外し

      オーディオレスパネル裏に接続されているコネクターとアンテナコードを取外します。

    • 12
      純正ブラケット(L)(R) 取外し

      〇印のネジを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取外してください。
    • 13
      クッションテープ 貼り付け

      カーAVにキット付属のクッションテープを貼り付けます。

      • 貼り付け面の汚れや油分等をよく拭き取ってから貼り付けます。
      • 写真は、上部だけですが下部にも貼り付けてください。
    • 14
      純正ブラケット/スペーサーブラケット(L)(R) 使用穴位置

      純正ブラケット/スペーサーブラケット(L)(R)を取付ける際に使用する穴位置は、○印のT 穴です。

    • 15
      純正ブラケット/スペーサーブラケット(L)(R) 取付け

      キット付属のスペーサーブラケットの上に純正ブラケットを重ね、カーAV付属のネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取付けてください。
    • 16
      配線 接続

      配線図に従って接続します。ギボシ端子は最後まで差し込んでください。

      • 注1、橙/白線はイルミネーション電源のないカーAVの場合は接続しません。接続しない端子はビニールテープ絶縁処理をしてください。
      • 注2、カーAV側のアンテナ電源端子がカーAV側のアンテナ電源端子がJEITA以外の端子(平端子)の場合はアンテナ電源用変換コードを使用します。
      • 注3、ピラーアンテナ付車の場合は接続しません。
      • 注4、純正ステアリングリモコン対応のカーAVの場合のみ使用します。
      • 注5、取付けるカーAVによってステアリングリモコン用コードの配線色は異なります。
      • アンテナコードがカーAV取付部奥でクランプされていて短いため、接続しづらい場合はクランプを取外してください。
    • 17
      配線コネクター 接続

      カーAV裏に配線コネクターを接続します。

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 18
      アース線 接続

      キットの配線コネクターとカーAV側のアース線を純正ブラケット取付ネジで共締めします。

      工具
      プラスドライバー(2番)
    • 19
      配線コネクター 接続

      車両側配線コネクターとカーAV側配線コネクターを接続します。 ・電源/フロントスピーカー/リアスピーカー用コネクター(20P) ・車速用配線コネクター(5P)

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 20
      アンテナコード 接続

      カーAV裏にアンテナコードを接続します。

    • 21
      カーAV 取付け

      配線等を挟まないように注意し、カーAVを車両側にはめ込みます。

    • 22
      カーAV 固定

      ○印を純正ネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 狭い場所にネジを取付る場合はマグネットにドライバーを60秒ほど接触させておくとドライバーが磁化して作業しやすくなります。
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取付けます。
      • ネジの落下にご注意ください。
    • 23
      コネクター 接続

      センターパネル裏にコネクターを接続します。

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 24
      センターパネル 取付け

      センターパネルを取付けます。

    • 25
      リテーナー 取付け

      センターパネル下にリテーナー(2箇所)を取付けます。

    • 26
      シフトレバー 戻す

      シフトレバーをPに戻します。

    • 27
      取付完了

      バッテリー(-端子)を仮接続し、再度動作確認を行います。 確認後、バッテリー(-端子)を本締めしてください。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    » もっと見る

  • 2017年04月3日

    ルーミー

    • 1
      バッテリー(-端子) 取外し(1)

      バッテリー(-端子)を取外します。 ソケットレンチを使い、横のナットを緩めます。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    • 2
      バッテリー(-端子) 取外し(2)

      バッテリー(-端子)を取外します。

      • -端子と+端子を接触させないでください。
    • 3
      バッテリー(-端子) 取外し(3)

      タオルなどで包んで他の金属と接触しないように保護します。

      • -端子と+端子を接触させないでください。
    • 4
      作業開始

      これからカーAV取付け作業を開始します。

    • 5
      シフトレバー 下げる

      シフトロックボタンを押しながらシフトレバーをNまで下げます。

    • 6
      シフトノブ下カバー 取外し

      シフトノブ下のカバーを取外します。

      工具
      内張りはがし
      フック
      2箇所
    • 7
      シフトノブ下カバー フック位置

      シフトノブ下のカバーのフック位置は2箇所です

    • 8
      シフトノブ下金具 取外し

      シフトノブ下にある金具を取外します。

    • 9
      シフトノブ 取外し

      シフトノブを手前に引っ張り取外します。

    • 10
      センターパネル 取外し

      ○印に内張りはがしを差し込み、センターパネルを取外します。

      工具
      内張りはがし
      フック
      12箇所
    • 11
      配線コネクター 取外し

      センターパネルに接続されている配線コネクター(3本)も取外します。

    • 12
      純正ネジ 取外し

      ○印の純正ネジを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 狭い場所からネジを取外す場合はマグネットにドライバーを60秒ほど接触させておくとドライバーが磁化して作業しやすくなります。
      • 取外したネジはカーAV取付け時に使用します。
      • ネジの落下にご注意ください。
    • 13
      パネル(L)(R) 切り離し

      キット付属のパネル(L)(R)の点線部分を切り離します。

      工具
      ニッパー
      • 切り離しの際は、怪我をしないように十分注意してください。
    • 14
      ブラケット(L)(R) 取付け

      純正オプション取付キット付属のブラケットを重ね、○印をカーAV付属のネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取付けます。
    • 15
      パネル(L)(R) 取付け

      キット付属のパネルを重ね、ネジで共締めします。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取付けます。
    • 16
      配線 接続(1)

      配線図に従って接続します。ギボシ端子は最後まで差し込んでください。

      • 注1、橙/白線はイルミネーション電源のないカーAVの場合は接続しません。接続しない端子はビニールテープ等で絶縁処理をしてください。
      • 注2、カーAV側のアンテナ電源端子がJEITA以外の端子(平端子)の場合はアンテナ電源用変換コードを使用します。
    • 17
      配線 接続(2)

      配線図に従って接続します。ギボシ端子は最後まで差し込んでください。

    • 18
      配線コネクター/アンテナコード 接続

      カーAV裏に配線コネクター/アンテナコードを接続します。

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 19
      アース線 接続

      市販の配線コネクターとカーAV側のアース線をブラケット取付ネジで共締めします。

      工具
      プラスドライバー(2番)
    • 20
      センターパネル/スペーサー 取付け(1)

      センターパネルに純正オプション取付キット付属のスペーサーを重ねます。

    • 21
      センターパネル/スペーサー 取付け(2)

      ○印を純正オプション取付キット付属のネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 22
      配線コネクター 接続

      車両側配線コネクターとカーAV側配線コネクターを接続します。 ・アンテナプラグ変換コード ・電源/フロントスピーカー用コネクター(10P) ・リアスピーカー用コネクター(6P) ・車速用配線コネクター(5P)

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 23
      カーAV 取付け

      配線等を挟まないように注意し、カーAVを車両側にはめ込みます。

      • はめ込み後、バッテリー(-端子)を仮接続し、カーAVとハザードの動作確認を行います。確認後、再度バッテリー(-端子)を外します。
    • 24
      カーAV 固定

      ○印を純正ネジと純正オプション取付キット付属のネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 狭い場所にネジを取付る場合はマグネットにドライバーを60秒ほど接触させておくとドライバーが磁化して作業しやすくなります。
      • ネジの落下にご注意ください。
    • 25
      センターパネル 取付け

      配線コネクター(3本)を接続し、センターパネルを取付けます。

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
      • バッテリー(-端子)を仮接続し、ハザード、エアコンの動作確認を行います。確認後、再度バッテリー(-端子)を取外します。
    • 26
      シフトノブ 取付け

      シフトノブを取付けます。

    • 27
      シフトノブ下金具 取付け

      シフトノブ下に金具を取付けます。

    • 28
      シフトノブ下カバー 取付け

      シフトノブ下カバーを取付けます。

    • 29
      シフトレバー 戻す

      シフトレバーをPに戻します。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    • 30
      取付完了

      バッテリー(-端子)を仮接続し、再度動作確認を行います。 確認後、バッテリー(-端子)を本締めしてください。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    » もっと見る

  • 2017年04月3日

    アルト

    • 1
      バッテリー(-端子) 取外し(1)

      バッテリー(-端子)を取外します。 ソケットレンチを使い、横のナットを緩めます。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    • 2
      バッテリー(-端子) 取外し(2)

      バッテリー(-端子)を取外します。

      • -端子と+端子を接触させないでください。
    • 3
      バッテリー(-端子) 取外し(3)

      タオルなどで包んで他の金属と接触しないように保護します。

    • 4
      作業開始

      これからカーAV取付け作業を開始します。

    • 5
      シフトレバー 下げる

      シフトロックボタンを押しながらシフトレバーをLまで下げます。

    • 6
      センターパネル 取外し

      ○印に内張りはがしを差込み、センターパネルを取外します。

      工具
      内張りはがし
      フック
      11箇所
    • 7
      センターパネル フック位置

      センターパネルのフックの位置は11箇所です。

    • 8
      純正カーラジオ 取外し

      〇印の純正ネジを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 狭い場所からネジを取外す場合はマグネットにドライバーを60秒ほど接触させておくとドライバーが磁化して作業しやすくなります。
      • ネジの落下にご注意ください。
      • 取外した純正ネジはカーAV取付け時に使用します。
    • 9
      コネクター/アンテナコード 取外し

      ラジオ裏に接続されているコネクター/アンテナコードを取外します。

    • 10
      純正ブラケット(L)(R) 取外し

      〇印のネジを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様にとりはずしてください。
    • 11
      純正ブラケット(L)(R) 取付け

      カーAVに純正ブラケットを重ね、○印をカーAV付属のネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取付けます。
    • 12
      配線 接続

      配線図に従って接続します。ギボシ端子は最後まで差し込んでください。

      • 注1、橙/白線はイルミネーション電源のないカーAVの場合は接続しません。接続しない端子はビニールテープ絶縁処理をしてください。
      • 注2、カーAV側のアンテナ電源端子がカーAV側のアンテナ電源端子がJEITA以外の端子(平端子)の場合はアンテナ電源用変換コードを使用します。
      • 注3、ピラーアンテナ付車の場合は接続しません。
      • 注4、純正ステアリングリモコン対応のカーAVの場合のみ使用します。
      • 注5、取付けるカーAVによってステアリングリモコン用コードの配線色は異なります。
      • アンテナコードがカーAV取付部奥でクランプされていて短いため、接続しづらい場合はクランプを取外してください。
    • 13
      配線コネクター 接続

      カーAV裏に配線コネクターを接続します。

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 14
      アース線 接続

      キットの配線コネクターとカーAV側のアース線を純正ブラケット取付ネジで共締めします。

    • 15
      エアコン吹き出し口 取外し

      ○印にクリップリムーバーを差込み、取外します。

      工具
      精密ドライバー
    • 16
      エアコン吹き出し口 取付け

      純正オプションのオーディオ交換ガーニッシュ200mmの前方からエアコン吹き出し口をはめ込みます。

    • 17
      配線コネクター 接続

      車両側配線コネクターとカーAV側配線コネクターを接続します。 ・電源/フロントスピーカー/リアスピーカー用コネクター(20P) ・車速用配線コネクター(5P)

      • コネクターは確実カチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 18
      アンテナコード 接続

      アンテナコードを接続します。

    • 19
      カーAV 取付け

      配線等を挟まないように注意し、カーAVを車両側にはめ込みます。

    • 20
      カーAV 固定

      ○印を純正ネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • ネジの落下にご注意ください。
    • 21
      オーディオ交換ガーニッシュ 取付け

      オーディオ交換ガーニッシュを取付けます。

    • 22
      シフトレバー 戻す

      シフトレバーをPにします。

    • 23
      取付完了

      バッテリー(-端子)を仮接続し、再度動作確認を行います。 確認後、バッテリー(-端子)を本締めしてください。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    » もっと見る

  • 2017年04月3日

    アルト

    • 1
      バッテリー(-端子) 取外し(1)

      バッテリー(-端子)を取外します。 ソケットレンチを使い、横のナットを緩めます。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    • 2
      バッテリー(-端子) 取外し(2)

      バッテリー(-端子)を取外します。

      • -端子と+端子を接触させないでください。
    • 3
      バッテリー(-端子) 取外し(3)

      タオルなどで包んで他の金属と接触しないように保護します。

    • 4
      作業開始

      これからカーAV取付け作業を開始します。

    • 5
      シフトレバー 下げる

      シフトロックボタンを押しながらシフトレバーをNまで下げます。

    • 6
      センターパネル 取外し

      ○印に内張りはがしを差し込み、センターパネルを取外します。

      工具
      内張りはがし
      フック
      11箇所
    • 7
      センターパネル フック位置

      センターパネルのフックの位置は11箇所です。

    • 8
      純正カーラジオ 取外し

      〇印の純正ネジを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 狭い場所からネジを取外す場合はマグネットにドライバーを60秒ほど接触させておくとドライバーが磁化して作業しやすくなります。
      • ネジの落下にご注意ください。
      • 取外した純正ネジはカーAV取付け時に使用します。
    • 9
      コネクター/アンテナコード 取外し

      ラジオ裏に接続されているコネクター/アンテナコードを取外します。

    • 10
      純正ブラケット(L)(R) 取外し

      〇印のネジを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様にとりはずしてください。
    • 11
      パネル 取付け

      キット付属のパネルをカーAV前方からはめ込み、取付けます。

    • 12
      粘着シール 貼り付け

      パネルとカーAVの4面を粘着シールで貼り付け固定します。

      • 粘着シールの上から角や溝を爪などでこすりつけるとより効果的に貼り付けができます。
      • カーAVによっては上下にスペースがない場合があります。その場合は左右のみ貼り付けてください。
      • 貼り付け面の汚れや油分をよく拭き取ってから貼り付けます。
    • 13
      純正ブラケット(L)(R) 取付け

      カーAVに純正ブラケットを重ね、○印をカーAV付属のネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取付けます。
    • 14
      配線 接続

      配線図に従って接続します。ギボシ端子は最後まで差し込んでください。

      • 注1、橙/白線はイルミネー接続しない端子はビニールテープ等で巻き付け絶縁処理をしてください。 ション電源のないカーAVの場合は接続しません。
      • 注2、ピラーアンテナ付車は接続しません。
      • 注3、カーAV側のアンテナ電源端子がJEITA以外の端子(平端子)の場合はアンテナ電源用変換コードを使用します。
      • 注4、純正ステアリングリモコン対応のカーAVの場合のみ使用します。
      • 注5、取付けるカーAVによってステアリングリモコン用コードの配線色は異なります。
    • 15
      配線コネクター 接続

      カーAV裏に配線コネクターを接続します。

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 16
      アース線 接続

      キットの配線コネクターとカーAV側のアース線を純正ブラケット取付ネジで共締めします。

      工具
      プラスドライバー(2番)
    • 17
      エアコン吹き出し口 取外し

      ○印にクリップリムーバーを差込み、取外します。

      工具
      精密ドライバー
    • 18
      エアコン吹き出し口 取付け

      純正オプションのオーディオ交換ガーニッシュの前方からエアコン吹き出し口をはめ込みます。

    • 19
      配線コネクター 接続

      車両側配線コネクターとカーAV側配線コネクターを接続します。 ・電源/フロントスピーカー/リアスピーカー用コネクター(20P) ・車速用配線コネクター(5P)

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 20
      アンテナコード 接続

      アンテナコードを接続します。

    • 21
      カーAV 取付け

      配線等を挟まないように注意し、カーAVを車両側にはめ込みます。

    • 22
      カーAV 固定

      ○印を純正ネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • ネジの落下にご注意ください。
    • 23
      オーディオ交換ガーニッシュ 取付け

      オーディオ交換ガーニッシュを取付けます。

    • 24
      シフトレバー 戻す

      シフトレバーをPにします。

    • 25
      取付完了

      バッテリー(-端子)を仮接続し、再度動作確認を行います。 確認後、バッテリー(-端子)を本締めしてください。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    » もっと見る