2018年9月

  • 2018年09月13日

    ステップワゴン

    • 1
      バッテリー(-端子) 取外し

      バッテリー(-端子)を取外します。 タオルなどで包んで他の金属と接触しないように保護します。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
      • -端子と+端子を接触させないでください。
    • 2
      シフトレバーロックカバー 取外し

      溝にピックツールを差し込み、シフトレバーロックカバーを取外します。

      工具
      ピックツール
    • 3
      シフトレバー 下げる

      ピックツールでシフトロックボタンを押しながら、シフトレバーを一番下まで下げます。

      工具
      ピックツール
    • 4
      アンダーカバー 取外し

      純正センターパネル下の○印に内張りはがしを差し込み、アンダーカバーを取外します。

      工具
      内張りはがし
      フック
      3箇所
    • 5
      純正センターパネル/純正ブラケット 取外し(1)

      ○印の純正ネジを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 狭い場所からネジを取外す場合はマグネットにドライバーを60秒ほど接触させておくとドライバーが磁化して作業しやすくなります。
      • 取外した純正ネジはカーAV/純正センターパネル取付け時に使用します。
      • ネジの落下にご注意ください。
    • 6
      純正センターパネル/純正ブラケット 取外し(2)

      ○印に内張りはがしを差し込み、純正センターパネルと純正ブラケットを取外します。

      工具
      内張りはがし
      フック
      9箇所
    • 7
      エアコン吹き出し口(L) 取外し(1)

      ○印の純正ネジを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 純正ネジはエアコン吹き出し口取付時に使用します。
    • 8
      エアコン吹き出し口(L) 取外し(2)

      矢印のフックにピックツールを差し込み先端を持ち上げてフックを取外します。

      工具
      ピックツール
    • 9
      エアコン吹き出し口(R) 取外し(1)

      ○印の純正ネジ(3本)を取外し、フックを持ち上げエアコン吹き出し口を取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)ピックツール
      • 純正ネジはエアコン吹き出し口取付け時に使用します。
      • ピックツール等を差し込みフック先端を持ち上げて取外します。
    • 10
      ホルダー 取外し

      純正パネルからホルダー8個を取外します。

      • ホルダーは上下を開きながら抜き取ります。
      • 純正パネル下部真ん中のホルダー1個は取外しません。
      • 取付け時に純正パネル+純正ブラケット(L)(R)+ホルダー1個は使用しません。
    • 11
      ホルダー 移設

      取外したホルダー8個をキット付属のパネルに移設し取付けます。

      • ホルダーを押し込みながら差し込みます。
    • 12
      エアコンダクト(L)(R) 移設

      取外したエアコンダクト(L)(R)をキット付属のパネルにはめ込み、仮移設をします。

    • 13
      エアコンダクト(R) 固定

      エアコンダクト(R)の○印を純正ネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
    • 14
      ブラケット(L)(R) 取付け

      カーAVにキット付属のブラケットを重ね、○印をM5×8ネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(R)です。(L)も同様に取付けます。
    • 15
      カーAV/パネル 取付け(1)

      パネル後方からカーAVを重ねます。

    • 16
      カーAV/パネル 取付け(2)

      移設したエアコンダクトをブラケットと本締めして取付けます。 上下は純正ネジ、真ん中はキット付属のφ4.5×16タッピングネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取付けます。
    • 17
      配線 接続

      配線図に従って接続します。ギボシ端子は最後まで差し込んでください。

      • 注1、純正ステアリングリモコン対応機能付カーAVを取付けする場合に使用します。
      • 注2、取付けするカーAVによってはステアリングリモコン用コードの配線色は異なります。
      • 注3、カーAVによってはイルミネーション電源のない場合がありますがその場合は接続しません。
      • 注4、カーAV側のアンテナ電源用端子が平端子の場合はアンテナ電源用変換コードを使用します。
      • ※接続しない端子はビニールテープ等を巻き付け絶縁処理をしてください。
      • ※キット付属の24Pコネクターのアース線をカーAVノアース線と必ず接続してください。
    • 18
      配線コネクター 接続(1)

      車両側配線コネクターに電源/フロントスピーカー/リアスピーカー用コネクター(24P)を差し込み、矢印方向にカチッと音がするまで押して接続します。

      • 接続する前に車両側配線コネクター(24P)がロックされていないことを確認してください。
      • ロックされている場合はツメ1箇所を押しながらロックをカチッと音がするまで起こして解除します。
    • 19
      配線コネクター 接続(2)

      車両側配線コネクターにアンテナプラグ変換コードを差し込みます。

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 20
      アンダーカバー 取外し(1)

      アンダーカバーのポケットを開き、○印の純正ネジを取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
    • 21
      アンダーカバー 取外し(2)

      アンダーカバーを取外します。この時、接続されている配線コネクターも取外します。

      フック
      11箇所
    • 22
      リバース信号 接続

      運転席右下奥のヒューズボックス内の車両コネクター(40P)上段右側から8番目の赤/緑コードとカーAV配線コネクターのリバース信号線(紫色)をエレクトロタップで接続します。

      工具
      ペンチ
    • 23
      パーキング信号 接続

      ハンドル下の車両コネクター(28P)下段左から3番目の桃色コードとカーAV配線コネクターのパーキング信号(若草色)をエレクトロタップで接続します。

      工具
      ペンチ
    • 24
      カーAV/センターパネル 取付け

      配線等を挟まないようにカーAVを車両側にはめ込みます。

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 25
      カーAV/センターパネル 固定

      ○印を純正ネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 狭い場所にネジを取付る場合はマグネットにドライバーを60秒ほど接触させておくとドライバーが磁化して作業しやすくなります。
      • ネジの落下にご注意ください。
    • 26
      アンダーカバー 取付け

      アンダーカバーを取付けます。 その後、シフトレバー/ロックカバーを元に戻します。

    • 27
      取付完了

      バッテリー(-端子)を仮接続し、再度動作確認を行います。 確認後、バッテリー(-端子)を本締めしてください。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    » もっと見る

  • 2018年09月11日

    N-VAN

    • 1
      バッテリー(-端子) 取外し(1)

      バッテリー(-端子)を取外します。 ソケットレンチを使い、横のナットを緩めます。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    • 2
      バッテリー(-端子) 取外し(2)

      バッテリー(-端子)を取外します。

      • -端子と+端子を接触させないでください。
    • 3
      バッテリー(-端子) 取外し(3)

      タオルなどで包んで他の金属と接触しないように保護します。

      • -端子と+端子を接触させないでください。
    • 4
      作業開始

      これからカーAV取付け作業を開始します。

    • 5
      センターパネル 取外し

      センターパネルを取外します。

      工具
      内張りはがし
      フック
      5箇所
    • 6
      センターパネル フック位置

      センターパネルのフックは5箇所です。

    • 7
      純正ネジ 取外し

      ○印の純正ネジ(2本)を取外します。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 取外したネジはカーAV取付け時に使用します。
      • ネジの落下にご注意ください。
    • 8
      パネルスペーサー 貼り付け

      キット付属のパネルにキット付属のパネルスペーサーを段差面に合わせ貼り付けます。

      • 貼付面の汚れや油分などをよく拭き取ってからパネルスペーサーの裏面の保護紙をはがして貼り付けます。
    • 9
      カーAV 使用穴位置

      ブラケット/ブラケット[パネル取付け用]を取付ける際、○印の穴位置を使用します。

    • 10
      ブラケット[パネル取付け用](L側) 取付け

      カーAVにキット付属のブラケット[パネル取付け用]を重ね、○印をカーAV付属の皿ネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • カーAVの機種によりブラケットが固定できない場合があります。その場合、車両固定用ブラケットと共締めしてください。
    • 11
      パネル 取付け

      取付けたブラケット[パネル取付け用]のフックにキット付属のパネルの溝を差し込み、カーAVのR側を上にします。

    • 12
      パネル/ブラケット[パネル取付け用](R側) 取付け

      キット付属のパネルの溝に取付けるブラケット[パネル取付け用]のフックを差し込みます。

    • 13
      ブラケット[パネル取付け用](R側) 取付け

      カーAVにキット付属のブラケット[パネル取付け用]を重ね、○印をカーAV付属の皿ネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
    • 14
      ブラケット(L)(R) 取付け

      キット付属のブラケットを重ね、○印をカーAV付属のネジ、またはキット付属のネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)
      • 写真は(L)です。(R)も同様に取付けます。
    • 15
      配線 接続

      配線図に従って接続します。ギボシ端子は最後まで差し込んでください。

      • 注1、カーAVによってはイルミネーション電源がない場合がありますがその場合は接続しません。
      • 注2、純正ステアリングリモコン対応機能付カーAVを取付けする場合に使用します。
      • 注3、取付けするカーAVによってステアリングリモコン用コードの配線色は異なります。
      • 注4、カーAVのアンテナ電源用端子がJEITA以外の端子(平端子)の場合はアンテナ電源用変換コードを使用します。
      • ※接続しない端子は絶縁処理を行ってください。
    • 16
      カーAV/配線コネクター 接続

      カーAV裏に配線コネクターとアンテナコードを接続します。

      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 17
      アース線 接続

      キットの配線コネクターとカーAV側のアース線をブラケット取付ネジで共締めします。

      工具
      プラスドライバー(2番)
    • 18
      スピードナット 取付け

      ○印にキット付属のスピードナットをはめ込み取付けます。

    • 19
      リバース信号/パーキング信号 接続

      リバース信号は車両側コネクター(3P)白コード、パーキング信号は車両側コネクター(3P)うす茶コードにそれぞれエレクトロタップで接続します。

      工具
      ペンチ
      • 写真はリバース信号を接続しています。
    • 20
      配線コネクター 接続

      車両側配線コネクターとカーAV配線コネクターを接続します。
      ・ 電源/フロントスピーカー/リアスピーカー用コネクター (24P)
      ・アンテナプラグ変換コード

      • 車両側配線コネクター(24P)がロックされていないことを確認します。 ロックされている場合、ツメ1箇所を押しながらロックをカチッと音がするまで起こして解除します。
      • コネクターは確実にカチッと鳴るまで差し込んでください。
    • 21
      カーAV 挿入

      配線等を挟まないように注意し、カーAVを車両側にはめ込みます。

      • はめ込み後、バッテリー(-端子)を仮接続し、カーAVが正常に動作するか確認してください。確認後、再度バッテリー(-端子)を外します。
    • 22
      カーAV 固定

      オレンジ○印を純正ネジ/ピンク○印をキット付属のネジで取付けます。

      工具
      プラスドライバー(2番)ソケットレンチ(No.10)
      • ネジの落下にご注意ください。
    • 23
      センターパネル 取付け

      センターパネルを取付けます。

    • 24
      取付完了

      バッテリー(-端子)を仮接続し、再度動作確認を行います。 確認後、バッテリー(-端子)を本締めしてください。

      工具
      ソケットレンチ(No.10)
    » もっと見る